手作りハンドクリーム

急に寒くなったら、水仕事をすると手が荒れるようになりました。
ずーっと暖冬で今年はクリームいらないなぁ~って思っていましたが
作らなくっちゃ♪

ミツロウ

ミツロウとマカデミアナッツオイルを入れてレンジでチンっ♪

ミツロウ溶ける

ミツロウがキレイに溶けたらシアバターちょこっと入れます。

ビンに移す

この前100均で買っておいたビン容器へ♪

クリーム状に

竹かガラス棒でくるくるすると温度が下がってきてクリーム状に
なってきましたぁ~

精油投入

温度が下がって、クリーム状になったら固まる前に精油を投入♪
温度が高いままだと精油の香りが飛んじゃいます。

今回使った精油は『サンダルウッド』手荒れ、あかぎれにいいです。
和名を白檀といってお香の香りで知られているオリエンタル系の落ち着く香り。
ほんわり温かな感じなので、使うのはいつも冬。と、使用期限の関係で早急に
使わなくっちゃいけないオレンジスイート。

水仕事の前に使います。ただ、パソコンを使用する際はオイルで
べとつくので気を付けて、、、。
気が付くと私の周りオイルだらけです。。。でも、香りも使い心地もとても
気持ちいいです♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com

クレイの足湯♨

あんなに暖かなお正月だったのに、ぐっと冷えました。
雪がひどいところもあるみたいで、インフルエンザもこれから流行とか?

冷えてる日は足湯です。
正月明けからの体調の悪さと忙しさなどでストレスはMAX!!
今日は自分へのご褒美でクレイの足湯をしました。

ホワイトカオリン

クレイとは大地から採取された天然陶土です。大自然の恵みです。
基本的な特徴は「吸い取ってくれる」ということです。
老廃物や汚れ、ストレスなどなど身体に溜まったものを吸い取ってくれ
身体の中のめぐりを良くしてくれます。

血行が良くなれば、身体の隅々まで血液が熱を運んでくれます。
冷えも改善されます♪今回はクレイの中でも一番作用が穏やかで
精神的ストレスも吸い取ってくれる『ホワイトカオリン』を使いました。

ホーロー

クレイを使用する足湯はホーロー又は木の桶にします。
プラスチックだと負けちゃいます。器の方が・・・。

クレイの足湯

15分以上しっかり足浴します。足の裏の角質までキレイにとれて硬かった
かかとなどもぷくぷくつるつるになりますよ。

なんといってもHALUNOで使用するクレイはフランス産医療グレードのクレイ。
しっかり天日干ししたまさに大地からのおすそ分け。ミネラルを豊富に含んでいます♪

ストレスも吸い取ってくれたからでしょうか?今日は一日本当にいい気分で
過ごせました❤

HALUNO ホームページ http://haluno.com

桜咲く

1月も中旬です。
お正月明けからノンストップでしたが、今日は久しぶりにゆっくりとした
時間がとれましたので、お買い物がてらお散歩にでたところ、、、

あれ?桜?桜が咲いてる…?

四季桜

四季桜2

四季桜。。。公園をちょうど一周するように植えてある桜は5分咲ほどで
今が1月だってこと忘れてしまいそう。。。

調べてみたら年に2回、4月と10月に咲くんだそうです。
この暖かさで咲き始めたのでしょうか ?

とっても得した気分でした♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com

三喜羅♪

先日、運転免許の更新に行ってまいりました。
お引越しをして、管轄警察署が江南になったので江南警察署へ。
去年、住所変更に訪れてまた行くのが楽しみだったのです。

降りる駅は布袋駅。ここ、大口屋本店が駅から歩いてすぐのところに
あるんです♪

大口屋本店

ノスタルジックな佇まい。本当にすてき☆で、もちろん名物の三喜羅を
買って帰りました。おまんじゅうやあんこが苦手って言う方も、これだけは
食べられるというか美味しく食べられるという方、私の周りにもたくさんいます。

去年から和菓子と言ったらたてる抹茶と一緒に❤

三喜羅

贅沢すぎる。。。で、さらにおまけで6個入りのレシートは、、、

ラッキーレシート

ラッキーセブンなんです。もう縁起がいいやら美味しいやらで
幸せなひとときでした♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com

今年の目標♪

世の中が通常に戻りました。
今日が仕事始めという人もたくさんいると思います。
今年の目標!決めましたか?私はとにかく年末年始の風邪と咳で
まったくそんなこと考えていませんでした。

で、ゴロゴロしながら深夜のTVを見ていました。特に見たいものもなく
つけっぱで流していたのですが、サッカーなんてなんの興味もないのに
世界で活躍する若きサッカー選手の日常なんてのに目がとまりました。

ふと思ったんです。世界で活躍する人たちって日常とか目標とか考え方とか
どうなんだろう?って。しっかりしているんですねぇ~。もう私の子供っていっても
おかしくないような年齢の方たちが世界と未来に目を向けて頑張っている。

その中で香川真司選手が身体を壊して不調だった時期からどうやって
復活したかっていうのを話していてそれが体質改善でした。

そんなTV番組を見ていたら目標ができました。10月から体調悪くて年明けまで
引きずりましたからここはやっぱり『体質改善!』でしょう!!(完全パクリですが・・・)

生活習慣、食事をとにかく変えていこう!と。母が正月にいちごを買ってくれました
のでさっそくまずはビタミンC!

いちご

自分で買うことはまずないですからダメなんですが、ビタミンCが豊富なのは
よく知られていますよね!カルシウムやカリウム、食物繊維なども含まれるのですが
やはりビタミンCです。美肌効果もありますがなんといっても風邪予防!抗酸化作用!
で若返りますっ♪

ぜいたくにいちごとミルク、ヨーグルトだけのスムージーめちゃめちゃ香りがよくって
美味しかったです。

いちごスムージー

今年はもう風邪ひかないぞっ!と体質改善をどうするか香川選手を
参考に計画立ててみます♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com