三喜羅♪

先日、運転免許の更新に行ってまいりました。
お引越しをして、管轄警察署が江南になったので江南警察署へ。
去年、住所変更に訪れてまた行くのが楽しみだったのです。

降りる駅は布袋駅。ここ、大口屋本店が駅から歩いてすぐのところに
あるんです♪

大口屋本店

ノスタルジックな佇まい。本当にすてき☆で、もちろん名物の三喜羅を
買って帰りました。おまんじゅうやあんこが苦手って言う方も、これだけは
食べられるというか美味しく食べられるという方、私の周りにもたくさんいます。

去年から和菓子と言ったらたてる抹茶と一緒に❤

三喜羅

贅沢すぎる。。。で、さらにおまけで6個入りのレシートは、、、

ラッキーレシート

ラッキーセブンなんです。もう縁起がいいやら美味しいやらで
幸せなひとときでした♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com

今年の目標♪

世の中が通常に戻りました。
今日が仕事始めという人もたくさんいると思います。
今年の目標!決めましたか?私はとにかく年末年始の風邪と咳で
まったくそんなこと考えていませんでした。

で、ゴロゴロしながら深夜のTVを見ていました。特に見たいものもなく
つけっぱで流していたのですが、サッカーなんてなんの興味もないのに
世界で活躍する若きサッカー選手の日常なんてのに目がとまりました。

ふと思ったんです。世界で活躍する人たちって日常とか目標とか考え方とか
どうなんだろう?って。しっかりしているんですねぇ~。もう私の子供っていっても
おかしくないような年齢の方たちが世界と未来に目を向けて頑張っている。

その中で香川真司選手が身体を壊して不調だった時期からどうやって
復活したかっていうのを話していてそれが体質改善でした。

そんなTV番組を見ていたら目標ができました。10月から体調悪くて年明けまで
引きずりましたからここはやっぱり『体質改善!』でしょう!!(完全パクリですが・・・)

生活習慣、食事をとにかく変えていこう!と。母が正月にいちごを買ってくれました
のでさっそくまずはビタミンC!

いちご

自分で買うことはまずないですからダメなんですが、ビタミンCが豊富なのは
よく知られていますよね!カルシウムやカリウム、食物繊維なども含まれるのですが
やはりビタミンCです。美肌効果もありますがなんといっても風邪予防!抗酸化作用!
で若返りますっ♪

ぜいたくにいちごとミルク、ヨーグルトだけのスムージーめちゃめちゃ香りがよくって
美味しかったです。

いちごスムージー

今年はもう風邪ひかないぞっ!と体質改善をどうするか香川選手を
参考に計画立ててみます♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com

紫いも!

体調不良のお正月。今年は本当にお天気も良くて暖かなんだけど
外出たくない。当然、冷蔵庫も空に近くなり食べるものがなくなっていく。。。

けど、お腹はすくし食べないと回復しないっ!何かないかしら???
と探していたらありましたぁ♪「紫いも」

12月にいつものスーパーで見つけちゃったのちょっと高かったけど
なんとなく美味しそうで買ってしまいました。
今ってちょっと前までは珍しいとされていたものがこうやって簡単に手に
入っちゃうんですよねぇ。ちょっと高いけど・・・。

紫いも

買ってすぐ、去年は1本煮てみました。味はめちゃくちゃ甘くてそのままでも
すでにバターでも入っているんじゃないかってほどイモ自体がスィーツって感じ。
これは本当にお菓子として使うのが一番!でもどうやって???ということで
もう1本はそのままにしてあったもの。これなら、お腹も膨らむっ♪

で考えた挙句、他に何もないのでシンプルに焼き芋にしてみました。

紫焼き芋

このきれいな紫色はもちろん!アントシアニンです。目によし!
で、通常(?)のサツマイモにも含まれているビタミンEや食物繊維なども
豊富に含まれており、免疫力UP!腸内環境を整えるとこれまた
体調不良の私にぴったり♪

味はやはりサツマイモよりずーっとスィーツ感がありバターと砂糖を加えた
お菓子のような甘さがあり美味しゅうございました♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com

書初めというか、、、写経!

元日、体調不良で実家にも帰れず、かと言って身体を動かすと
また咳がひどくなる。。。でも暇。

で、TVで書初めがどうのってやっていたのでお~これはいいっ!!
と写経をすることにしました。
墨汁はちゃ~んと墨を硯で磨ります。ここからやるのが楽しいし
墨のい~い香りも心落ち着きます。

・・・がしかし、長い・・・道のりが、、、うん、久しぶりだし。途中で休憩しながら。

写経

毎回、そんな簡単ではないしお経が長い(と私は思う)ので1時間くらい
かかります。集中するし、肩こる。。。。

写経完成

ほいでもなんとか完成しましたぁ~♪平成二十八年一月一日。
う~ん!めでたいっ♪これ、今年の趣味にしようかなぁ~♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com

お花のある家

昨年12月にアピタ岩倉店がオープンしました。
一番嬉しかったのは、お花屋さんが入っていて切り花が
売っていること♪

岩倉に引っ越してきてから、行きつけのスーパーには洋花があまり
売っていなくて駅までの道にあるお花屋さんは本格的なお花屋さん。
入りづらくってお花は以前にフラワーデザイナーの先生に作ってもらった
アーティフィシャル(造花)のみ。。。やはり、生花も欲しかったんです♪

お花

キッチンに♪

トイレのお花

トイレにも♪

玄関にはアーティフィシャルでちょっとお正月っぽくしましたぁ~

玄関花

お花のある家はやっぱりいいなぁ~と思います。
アピタ岩倉店に入っているお花屋さんきっと常連になりますよん❤

HALUNO ホームページ http://haluno.com