ほどほどに。。。

今日、お昼のニュースでやっていました。

抗酸化でおなじみのビタミンEは摂りすぎると骨粗しょう症になるそうです。

通常、ビタミンEは脂質の抗酸化作用や細胞膜の抗酸化作用など
老化防止にとてもいいと言われています。
過剰摂取による症状も出にくいとされていますが
今のご時世はそうもいかないようですね。

サプリメントでの摂取が摂りすぎにつながるようです。

通常の私たちの食生活であれば過剰摂取はあまりないです。
むしろ不足してしまうと動脈硬化や冷え性、ホルモン低下による機能障害
など体に問題が出る可能性があります。

サプリメントは組み合わせや摂取量などに気を付けて食事と併用して
上手く取り入れたいですね。

どんなに体にいいとされていてもすぎるとよくない方へ傾いてしまいます。
何事もほどほどが一番ですね♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com