お布団干し

今日はとぉ~ってもお天気が良くて春の陽気です。

お布団干しには最適♪早速朝から干しました。

さて、干し終わったらどうしますか?
布団たたきで「パンッパンッ!!」ですか?

私は埃にもアレルギーがあるようで布団をたたいて
埃を払おうもんなら!くしゃみと鼻水が襲い夜も寝られないでしょう。

なので掃除機でゴーッと埃を吸います。
丁寧にお布団の角とかも忘れずに吸い取れば
埃も花粉もきれいに落とせます。私の鼻にも影響なし!です。

最近は小さなハンディ掃除機でタオルなども埃、花粉を取り除きます。

意外に快適ですよ♪
もちろん、殺菌作用のあるアロマスプレーをシュッと仕上げにかけておきます。

今日の夜はフカフカお布団♪楽しみです。

HALUNO ホームページ http://haluno.com

運動しましょ!

毎日運動していますか?

私はLDL(悪玉)コレステロール値が高いくせに
ゴロゴロすることが多くてなかなか運動というわけにいきません。

が、日常の動作を意識して行えば運動量は増えるそうです。

歩くときは歩幅を大きくする。足元のものを取るときはしっかり腰をおろす。
電車に乗ったら姿勢よく立つ。というように姿勢をよくし動作を大げさにすると
いいそうです。

最近は私も気にして洗い物をするときにおなかに力を入れるようにしています。
始めたばかりでなんの変化もありませんが、適度な運動は健康な生活を送るうえで
かかせませんので頑張りたいです。

なんて。。。本当は今日久々に体を動かしたら肩やら関節がゴキゴキいって
体もかた~くなっているようでこれはまずいっ!と実感したからなんですけど。

食事同様、適度な運動にも気を配りたいですね。

HALUNO ホームページ http://haluno.com

マテ茶

先日職場の受講生さんが自販機のお茶を指して
「怪しいのが入ったねマテ茶だって!怪しくない?」って
私に聞いてきました。

最近新発売された「太陽のマテ茶」ってやつです。

その受講生さんには「うふふ♪飲んでみてください」とだけ
言いましたが、マテ茶はハーブティです。

飲むサラダとも言われカルシウム、鉄分、ビタミンB群、ビタミンCといった
栄養素を豊富に含みます。カフェインを含み利尿作用、脂肪分解作用もあるので
疲労回復、ダイエットなどにも使用されることがあります。

この「太陽のマテ茶」がどれだけマテを含有しているかは知りませんが
本来のマテ茶は健康飲料ですよ。

私も試しに今度買ってみます♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com

ヘンナ

古代から染料として使われてきたヘンナ(ヘナ)は
現代でも髪染めとして使用されています。
美容院でも使用しているところがありますよね。

このヘンナはハーブです。市販のヘアカラーを使うとボロボロに
なってしまう私の髪の毛は今はヘンナで染めています。

ハーブですから普通のヘアカラーとは違いどちらかというと草木染です。
なのでヘンナをお湯で溶いて頭にのっけると1~2時間じっくり待つのです。

草くさ~い香りなんですけど、もう慣れてしまって心地よく感じます。

古代エジプトでクレオパトラは爪をヘンナで染めてマニキュア代わりに
していたそうですよ。ハーブってすごいですね!

HALUNO ホームページ http://haluno.com

緊急アイパック!

ここのところ花粉がすごいです。

鼻はある程度の対策のおかげかそれほどでもないですが
目はもう開かないような時もあってメイクしたくありませーん!!

「ウスベニアオイ」きれいな紫のお花のハーブですが
お湯を注ぐとお湯の色がきれいな紫かかったブルーになります。
この色素がアントシアニン。よくブルーベリーのサプリメントのCMで出てくる
名前ですよね。目にいいんです。

お湯を注いでコットンを浸し緊急アイパックです。
炎症も抑えてくれるので真っ赤に充血していた目も
完全ではないですが充血が目立たないくらいになりました。

ハーブさまさまです。

HALUNO ホームページ http://haluno.com