癒しマーケット♪
無事、癒しマーケットが終わりました。
私たちのブースではハンドマッサージをして一日で
40名以上のお客様がいらっしゃいました。
夢のような一日でした。
無事、癒しマーケットが終わりました。
私たちのブースではハンドマッサージをして一日で
40名以上のお客様がいらっしゃいました。
夢のような一日でした。
明日癒しマーケットです!
まるで夏休みの宿題を8月31日にあわててやる気分。
準備でてんてこ舞いです。
でも、荷物の搬入をしたり一緒にハンドマッサージをする
セラピストのなつきちゃんと準備や練習をして楽しかったです!
って感想も小学生並ですが・・・。
明日は楽しんでたくさんの方とお会いできますように。
HALUNO ホームページ http://haluno.com
被災地へメッセージを書いてほしいと知り合いの方に
メッセージカード渡されました。
今度、ハンドマッサージのボランティアで行かれる方が
せっかくなのでたくさんの人に励ましの言葉をいただきたい
とのことで、受け取りましたがいざメッセージを書くとなると
何を書いていいのやら悩んでしまいました。
どこか他人事なんだと改めて自分で思ってしまいました。
TVやインターネットでたくさんのメッセージが寄せられているのを
何度も目にしているのに、自分でそうしようと思ったことがありません。
でも、この一枚のカードがもしかしたら誰かの励みになるかもしれないと
信じて心を込めて書こうと思います。
このカードを書いている時間だけでも被災地に思いを寄せて。
HALUNO ホームページ http://haluno.com
先週のフィトテラピーのレッスンでチンキ剤つくりました♪
チンキ剤とはハーブをアルコールなどの溶剤に漬け込んでハーブの有効成分を
抽出させたものでヨーロッパでは常備薬として一般の家庭で作られているものだそうです。
エルダーフラワーをウォッカに。カレンデュラをマカデミアナッツオイルに。
2週間から1カ月しないと使えないので待ち遠しいです。
エルダーフラワーはハーブティーに数滴入れて飲んだり、湿布などにも。
カレンデュラオイルはマッサージやクリーム作りに。
出来上がるのが楽しみです。
HALUNO ホームページ http://haluno.com
特に日々、すごく頑張っているわけでもないのですが
自分へのご褒美だけは最近豪華な気がします。
先日もフィトテラピー(植物療法)の勉強で通っている
アロマテラピールームクレイドルへ磯貝先生トリートメントを受けに
行って参りました。
まだまだ未熟な私にはトリートメントを受けて勉強になることも
山のようにあるはずなんですが、先日はなかなかそういう方向へ
意識が向かず・・・、セルライトいっぱいだなぁ~とか肩こってんな~
とか普通のお客様とほぼ同じ感想にになってしまいました。
今回足のトリートメントに使ったオイルが3月から限定で販売している
BIOLABのボディトリートメントオイル「ユイル ドゥ メタボリズム」
私も春ボディを目指そう!!と思いまして。
結果、思った以上に足がスリムになりました。
行きと帰りではスキニーパンツのサイズが大きくなったかと思うほどの
余裕が生まれてました♪
ご褒美は必要ですよね☆
HALUNO ホームページ http://haluno.com