おまけのhappyな出来事♪
今日は本当にすてきな一日だったなぁって思って帰ってくると
岩倉駅でコンサートやっていました♪
なんて贅沢なひととき。
なにも考えず、心を空っぽにしてただ音楽に耳を傾ける。
まだまだハッピーは続きます。
帰り道は満開の桜とちらちら散っていく花びらの雨。
しらさぎもお花見していました。空気もピンク色の帰り道。
あ~、今日は本当に幸せな一日でした♪
HALUNO ホームページ http://haluno.com
今日は本当にすてきな一日だったなぁって思って帰ってくると
岩倉駅でコンサートやっていました♪
なんて贅沢なひととき。
なにも考えず、心を空っぽにしてただ音楽に耳を傾ける。
まだまだハッピーは続きます。
帰り道は満開の桜とちらちら散っていく花びらの雨。
しらさぎもお花見していました。空気もピンク色の帰り道。
あ~、今日は本当に幸せな一日でした♪
HALUNO ホームページ http://haluno.com
先週、不合格だったビューティー薬膳師の試験の本日再試験&講座修了お食事会
でした。朝から試験をして、結果が出る前にレストランへ。
目的地のレストラン「四間道(しけみち)レストランMATSUURA」へ行く途中で
クラスメイトとも全員合格!!(実は先週、全員不合格でした・・・)の連絡をいただきました♪
薬膳の先生のおすすめレストランですので、本当に楽しみにしておりましたら
とってもステキなところで、認定試験も合格してみんなで美味しくいただきました。
合格カンパーイ♪そして、季節のお野菜を産地にもこだわってふんだんに使った
美味しいお料理が❤ずら~っと♪
新玉ねぎスープ
桜鱒と菜の花のテリーヌ
真鯛とハーブ
牛ほほ肉赤ワイン煮
抹茶と桜のテリーヌ
お店の人が最初にさりげなく何の会合?というか集まりなのか聞いてくれていたのが
お砂糖細工のおめでとうタワーになってビッグサプライズサービスもしてくれました♪
お皿に薬膳らしく生薬の写真と「合格おめでとうございます」の文字がっ!!
お~なんだか心地よいホスピタリティー!見習わなければっ。
蔵を改造したようです。四間道(しけみち)というのは地名のようで、名古屋城築城の
ころからの商人の町で、今は古い町並みとしておしゃれなお店がたくさんあるようです。
試験も合格♪ステキなお店で美味しいお食事とみんなでおしゃべりを楽しんで
本当に幸せなひとときでした♪
薬膳の勉強をもう少しすすめて、ビューティー薬膳アドバイザーとして
HALUNOを利用して下さる方のお役に立てればいいなと考えています。
HALUNO ホームページ http://haluno.com
このHALUNOのブログを見て五条川の桜の状況を確認する人はいない
とは思うのですが、おかげさまでブログを読んで下さる方もびっくりするくらい
多くなりまして、昨日、2~3分咲きなんて言ったものですから念のため。。。
お天気がこの後悪くなるって聞いたので、お天気いい今のうちに
確認もかねてお散歩して参りましたら、あら?とっても咲いている♪
まだ、つぼみもありますし空気もちょっと冷たい感じがしますので今年は
ちょっと長く楽しめるかもしれません♪
4月1日からは岩倉の桜まつりです。駅にものぼりが立っていましたが
桜並木にもちょうちんがセットされていて準備完了のようです。
もう、明後日から4月ですもんね♪
今はまだご近所の方がちらほらですが、4月に入ったらこの辺りも
にぎやかになります。
HALUNOのブログも5年目に突入しております。
いつも本当にありがとうございます。
HALUNO ホームページ http://haluno.com
まだ行ってはいないのですが、そろそろ近所の桜並木も
辺り全体木がピンク色になっていると思います。2~3分咲きって
ところでしょうか?
私の職場ヒューマンアカデミーでもう終わってしまいましたが3月に
桜盆栽セミナーを受講生さん限定でひっそり募集してやっておりました。
その見本が見事に満開です。まるで造花のようですが本物です♪
先日、会議に出席したらお弁当が出てお昼代が浮いたので買ってしまった
10本540円のバラ❤ラッキー♪
玄関に飾ったらもっさりしてしまいましたが、切ったりするのがなんか
もったいなくってそのまま飾ってしまいました。
キッチンにも1輪♪
そして、お庭のチューリップももう少しで咲きそうです!!!
実は今日は、ビューティー薬膳師のための試験でしたが結果は不合格。
お勉強不足でした。日頃、職場で受講生さんたちに「勉強不足っ!!」って
ぷんぷんしながら言っているのに本当に人の事言えません・・・。
けど、花たちを見ていると本当に癒されるし、いろいろ吹っ飛びます♪
(ん?吹っ切れますかな?)再試験は1週間後です。ガンバリマス!!
HALUNO ホームページ http://haluno.com
暖かかったり寒かったりします。三寒四温で本格的な春に向かって
季節は動いていますね。
我が家も2回目の春を迎えることになるのですが、今後の夢の1つが
お花のある暮らしです。
もちろん、切り花は玄関やキッチン、トイレなどに飾っていますが
やはり季節を楽しむお花が欲しいなぁ~って思っています。
お花が咲く木が本当は欲しいのです。例えばモクレンとかボケとか
桜もそうですね。でも、それはまだまだ先のお話し。
とりあえず、チューリップの球根を買ってきてプランターに植えてみました♪
そして、あこがれの「モッコウバラ」も買ってしまいました~♪
黄色い小さなバラで、5月にはお花が咲くかなぁ???
つるが伸びていくので後ろのフェンスがモッコウバラの壁になるのが夢です❤
これも、まだまだ先のお話し。
でも、こうやって少しずつ夢をかなえていけるといいなぁ~♪
HALUNO ホームページ http://haluno.com