蓮の実

10月に薬膳の課外授業で買った食材を使ってみました♪

なんだか忙しくってイライラしている私には良いそうです。

蓮の実1

中国では清の皇帝の誕生日を祝う膳に欠かせない食材だったらしく
内臓のバランスをとり、百病を癒す薬として用いられてきたそうです。
また、心にもいいそうで安眠をもたらすそうです。

風邪が長引いて、忙しくって本当に落ち着かない私にはぴったりです。

蓮の実2

お水につけて柔らかくします。中に緑の芯が入っていたら毒性があるそう
ですので取り除いて下さい。買ってきたものはきれいに取ってありました。

蓮の実のトマト煮

トマト煮にしました♪ほくほくで美味しかったのですが、ジャガイモを
入れてしまいました。蓮の実は食感、味も完全に「いも」とかぶります。。。

あと半分あります。テキストに載っているおススメの食べ合わせは
お米と一緒に炊くか、ライチと一緒にコンポートだって。どっちにしようかな?
けど、ライチってお店でしか食べたことないけど???あるかなぁ~?

HALLUNO ホームページ http://haluno.com

薬膳課外授業(名駅西口)

現在働いているヒューマンアカデミーでビューティー薬膳という講座を
受講しています。

先日は、いつものような教室で座学の授業ではなく実際に漢方、生薬と
言われるものを売っているお店に行ってみよう!!という課外授業でした♪

本格的中国食材のお店「長江」へ、まずは名駅JRコンコースの銀時計に集合。
西口の裏は私も以前よく通っていましたが、怪しく魅力的❤

薬膳課外授業1

絶対に1人ではいけないような感じ。日本ではないみたい。

薬膳課外授業2

クラスメイトはいろいろ買う気マンマン♪自分に合った食材が見つかるかしら?

薬膳課外授業3

そもそも、薬膳とは未病(病気ではない心身の不調)による体調不良などを
改善したり、予防したりする食材を知ってそれを料理にうまく使用することを
学ぶのですが、そのためにはまず体の仕組みや不調について知る必要があります。

みんなが同じ不調ではないし、同じ原因でもないのでクラスメイトに
合う食材と私に合う食材は違うんですけど、、、なかなか覚えられず。。。

相変わらず優秀なクラスメイトは自分の体の状態に合うものを
しっかり前もって調べて効率よく探していました。

私は、冷凍水餃子とか豚饅頭みたいなのとかそういうものばかりに
目が行ってしまい・・・でも、授業ですから・・・先生にいろいろ聞いて
おススメのものを買ってみました~。

中国食材1

さぁ~どうやって使うのかなぁ~・・・

HALUNO ホームページ http://haluno.com

日本の心お抹茶❤

先日、実家で母からお抹茶をもらいました!
高校生の時、いやいやでしたが茶道教室に通い
お抹茶をたてることはできます。

茶器などはないのでお茶碗で。

職場の受講生さんにいただいた栗きんとんと一緒に!

KIMG1399

で、最近飲み始めたのですがなんとなくお通じがいいような・・・?
抹茶のおかげ?だよなぁ~このタイミングって思って調べてみました。

抹茶はカテキンが有名ですね♪抗酸化作用でアンチエイジング♪整腸作用♪
ビタミン類も豊富で、美肌、眼疾患の予防!一度網膜剥離をやっている私は
白内障や緑内障になりやすくこれまたいい感じ♪

スーパードリンクだということを知りました♪

実家から茶筅ももらってきて楽しんでいますが、チェックしたサイトでは
ミルクと抹茶をシェーカーに入れてシャカシャカって載ってましたので
そんな気軽な楽しみ方もいいですね!

気分的に「日本の心」という感じがして朝いただくとシャキッとします。

HALUNO ホームページ http://haluno.com

松茸料理♪

ちょっとまだ早いかしら?
でも、スーパーでも出始めました。『松茸』♪

秋ですねぇ。1~2か月に1回くらい美味しいものをゆっくり食べよう!
と思いお邪魔するのは以前に住んでいた北名古屋市の
菊春さんという懐石料理のお店です。

ランチならリーズナブル!ですし、季節のお料理が楽しみです。
そして、今回は松茸料理!早々といただきました。

土瓶蒸し 土瓶蒸し

松茸
松茸は中国産だそうですが、国産だったら高くて食べられないですからね~♪

キレイな器

季節に合わせた器もキレイで目を楽しませてくれます。

蟹饅頭

中身は蟹饅頭のキノコと松茸あんかけ。美味しゅうございました❤

ちなみに松茸は秋の味覚の王様などと言われて、秋の代表的
食べ物となっておりますが、栄養的に見ても王様クラスです。

ビタミンB2、B6は肌や細胞の生成を助け、基礎代謝をあげます。
夏疲れでぐったりした心や身体の回復を助けます。
また、食物繊維も豊富で整腸作用!腸を健康に保つことは
そのまま体全体の健康にもつながります。
その他、アミノ酸などもバランスよく含まれています。

まぁ、でもこれは季節のもの。楽しく、美味しくいただければいいかな?

HALUNO ホームページ http://haluno.com

もも❤

お盆に実家でお供えの桃を分けてもらいました♪
お盆のお供え物って桃は定番ですよねぇ~。

でも、わざわざ買うという機会もないので貴重な桃ですが
腸内環境を整える食物繊維をはじめ、生活習慣病予防のカリウムや
お茶で有名なカテキンも入ってるそうです。

そして!薬膳でみると、夏の果物は身体を冷やす寒性という性質をもったもの
が多いのですが(例えばすいかやバナナ、メロンなど・・・)桃は夏から初秋の
果物にもかかわらず珍しく温性といって身体を温める性質を持っているのです。

もも

なので胃腸が弱い人や妊婦さん、一日クーラーの中にいて夏なのに
冷え性さんなどお腹を冷やさない方がいい人も安心して食べられます♪

私はヨーグルトと一緒にスムージーにして飲みました!
やっぱり桃は美味しいですよねぇ~。ヨーグルトと一緒にしたことで
整腸作用がより増しましたぁ~♪

HALUNO ホームページ http://haluno.com